紫外線は夏だけでなく1年中降り注ぎ、日焼けはもちろん、シミやそばかすの原因となるので、お肌のことを考えて常にUVケアをしておきたいところ。
特に顔は日焼けが目立ちやすく、露出度も高く紫外線を受けやすいので、万全にUVケアをおこなうことが大切です。
顔の日焼け防止には、クリームタイプの日焼け止めを使用することが多いですが、実は間違った使い方や塗り方をしていると、十分に紫外線をカットすることができず、肌トラブルの原因になります。
日焼けによる顔のシミやそばかすを防ぐためにも、紫外線を最大限にカットできる日焼け止めの塗り方や帽子・日傘・サングラスなどのUVケア方法をご紹介します。
気になる顔の日焼け、主な原因とは
顔の日焼けの原因は紫外線です。太陽から発せられている紫外線は波長によってUVA、UVB、UVCの3つに分けることができ、日焼けの原因となる紫外線はUVAとUVBです。
UVAとは
UVAは、太陽から届く紫外線のうち9割を占めていて、肌の奥深くにある真皮まで届きます。短時間で肌にダメージを与えるような強力な紫外線ではありませんが、肌に蓄積しやすく、長時間浴びると日焼けや日焼けによるシミを引き起こす原因になります。
UVB とは
UVBは、太陽から届く紫外線のうち1割ほどで降り注ぐ量自体は少ないです。波長が短い紫外線なので大部分は肌の表面である表皮で吸収されますが、UVAとは異なり肌への作用が強く、短時間でもダメージを与えます。肌が赤くなる日焼け(サンバーン)や赤くなってから数日後に黒くなる日焼け(サンターン)を引き起こす主な原因になります。
UVAもUVBも日焼けの原因になるので、2つの紫外線を防ぐことが日焼け防止につながります。
顔の日焼けを防ぐ!予防法
顔の日焼けは目立つだけでなく、シミやそばかすにもつながるのでUVケアが大切。きれいな肌をキープするために、顔の日焼けを防ぐ方法を押さえておきましょう。
日焼け止めを利用
顔の日焼け防止として、最も一般的なのが日焼け止めを利用する方法ですね。
顔に日焼け止めを使うときは、基本的に洗顔をして化粧水と乳液で保湿した後に日焼け止めを塗ります。保湿ケアをせずに日焼け止めを塗ってしまうと、肌が乾燥しているために、皮脂の分泌が過剰になり、肌トラブルを引き起こす可能性がありますので注意してくださいね。
また、紫外線は夏だけでなく1年中降り注いでいるので、朝のスキンケアの1つとして日焼け止めを毎日塗るのが理想的です。朝が忙しくて、毎日日焼け止めを塗るのがむずかしいのであれば、日焼け止め防止機能のある乳液や化粧下地を使ってUVケアをするとよいでしょう。
日焼け止めを塗る量
効果的なUVケアのためには、日焼け止めを適切な量で塗ることが欠かせません。
目安は、皮膚1平方センチメートルあたり2ミリグラムです。
これは、日焼け止めの効果を表す指標「SPF」を測定する際に、設定されている条件です。
そのため、これよりも少なく塗っている場合は、日焼け止めの本来の効果を十分に得られません。
ただ、「皮膚1平方センチメートルあたり2ミリグラム」といわれても、あまりピンときませんよね。
身近なものに置き換えると、日焼け止めが液状タイプであれば1円玉2枚分、クリームタイプであればパール2粒分くらいの量にあたります。
顔周りの日焼け止めを塗る箇所
日焼け止めを塗る際は、顔周りのへの塗布も忘れないようにしましょう。
日焼け止めを手に広げ、親指以外の指全体を使って首やデコルテに塗っていきます。
首筋を、耳の下から鎖骨に向かってなでるように塗ると、マッサージ効果も期待できて一石二鳥です。
日焼け止めの塗り方(顔編)
顔に日焼け止めを塗るときのポイントは「5点置き」です。
まず、日焼け止めを両頬、額、鼻、あごの5箇所に置きます。
クリームタイプの日焼け止めならパール粒1個分、エマルジョンタイプの日焼け止めなら1円硬貨大が目安です。
5点置きができたら、手の指全体を使って頬から日焼け止めをなじませます。
鼻筋は上から下へ、小鼻の横など細部にも意識しながら塗り込みます。
目元は上下のまぶたも忘れずに、目頭から目尻に向かってやさしく塗っていきましょう。
あごは中心からフェイスラインに向かって、額は中心から髪の生え際に向かってなじませます。
肌が全体的に艶っぽくなったら、日焼け止めが肌になじんだサインです。
もう1度、同量の日焼け止めを重ねづけしましょう。
日焼け止めの塗り方(身体編)
身体に日焼け止めを塗るときは、「ストローづけ」を行うと塗りやすいです。
ストローづけとは、ストローのように細長いライン状に日焼け止めをつけることです。
容器からそのまま肌に日焼け止めを出すと、自然とこのつけ方になるので、すでに実践されている方も多いかもしれません。
太ももなどの面積が広い部位には、2本ラインを引くと適量です。
肌に日焼け止めを乗せたら、手のひらで大きな円を描くように塗り広げていきます。
こうすることで、適量をムラなく身体に塗布できます。
日焼け止めを塗る前のポイント
日焼け止めを塗る前のポイントは、肌をしっかりと保湿することです。
化粧水や乳液などで保湿したあとに、日焼け止めを塗りましょう。
保湿をせずに日焼け止めを塗ると、前述のように、肌の乾燥によって皮脂が過剰分泌されます。
その状態の上からメイクすると、さらに皮脂崩れが起きてしまうので、顔の状態をきれいに保つためにも日焼け止めを塗る前のスキンケアが大切なのです。
塗り忘れに注意して「うっかり日焼け」を防止
せっかく日焼け止めを塗っていても、うっかり塗り忘れがあると日焼けを防ぐことができません。髪の生え際や眉間、耳、小鼻の横、フェイスライン、首などは塗り忘れの多い場所です。特に耳は紫外線を受けやすく、ほかの箇所と比べても忘れられやすいので、意識して塗るようにしましょう。
塗り直しは2~3時間おきにこまめにおこなう
日焼け止めの効果を持続させるには、こまめに塗り直すのがマスト。2~3時間を目安に、塗り直すのが良いです。
汗をかいたり、長く泳いだり、タオルで拭いたりした後は、日焼け止めが取れてしまっているので、時間に関係なく必ず塗り直すようにしてください。肌が濡れているときは、しっかりと水気をとってから日焼け止めをつけるようにしましょう。
「UVケアはしたいけれどそんなにこまめには面倒くさい」って思う方にはスプレータイプの日焼け止め。持ち運びもしやすく、簡単に塗り直しができるのでオススメです。見落としがちな唇の日焼けも防止できるので、1本持っておいて損はありません。
日焼け止め選びに重要な「SPF」と「PA」とは
日焼け止めでよく見かける「SPF」と「PA」という表示は、日焼け止めの効果を示す指標です。
「SPF」は、短時間で肌にダメージを与えるUVB(B紫外線)を防ぐ効果を示す数値です。「SPF◯+」という形で表示されていて、+の数が多いほど効果が高いものになります。最高表示値は「SPF50+」です。
「PA」は、地表に届く紫外線の9割を占めるUVA(A紫外線)を防ぐ効果を示す数値です。「PA++」という形で4段階の+マークで表示され、+の数が多いほど効果が高いことを表しています。最高表示値は「PA++++」(フォープラス)です。
どの日焼け止めを選べば良いかわからない人は、「SPF」と「PA」をもとに、利用シーンにあったレベルの日焼け止めを選んでUVケアをしていきましょう。
日焼けを防ぐ帽子を利用
UVケアのアイテムは日焼け止めだけではありません。帽子も紫外線をブロックし、日焼けを防ぐことができます。
帽子は物理的に紫外線を遮ることができるため効果が高いです。日焼け止めだけでなく、帽子も合わせて使用するのがUVケアの基本となります。
日焼けを防ぐための帽子をかぶる場合は、帽子のツバの長さに意識してください。ツバが短いと顔に当たる紫外線を十分にカットできませんので、ツバが7cm以上あるものを基準にするとよいです。
また、サンバイザーのようなツバが前だけにしかない帽子だと、首の後ろを遮ることができません。顔だけでなく首も日焼けしたくない、という方はツバが広い帽子(キャペリン・女優帽など)を選ぶようにしましょう。
日傘を使用する
帽子と同じく、日傘も物理的に紫外線を遮ることができるので日焼けを防ぐことができます。日焼け止めや帽子と一緒に使用することで、より紫外線をカットすることが可能になります。
使用する日傘は、UVカット加工のものを選ぶのがよいでしょう。最近では、晴雨兼用の日傘も多く登場してきているので、1本持っておいて損はありませんよ。
関連記事>>気になる腕の日焼け 防止する方法とアイテム(アームカバー・日焼け止め・日傘など)
UVカットのサングラスを使用する
UVケアが必要なのはお肌だけではありません。きれいな肌をキープするためには、実は目も紫外線から守ることが大切です。
目に紫外線があたると脳が反応して、紫外線から身体を守るために体内に、メラニン色素を作るように命令を出します。メラニン色素はシミやくすみ、肌が黒くなる原因です。そのため、日焼け止めを使用した皮膚へのUVケアだけでなく、目への紫外線も予防するのが望ましいです。
また、日焼けだけでなく、目に紫外線があたることで炎症を起こす可能性があります。大切な目を守るためにも、目UVケアまで行っておきたいところです。
目には、日焼け止めを使うことはできませんので、サングラスをかけて紫外線を防ぎます。ただし、UVカット機能が備わっていないと紫外線を防げないため、選ぶ際は必ずUVカット機能があるかどうか確認してください。
UVカット機能が備わったサングラスであれば、レンズの色の濃さは関係ありませんので、自分の好みのものを選ぶのがオススメです。
インナーケアも対策する
ここまで、主に紫外線から肌を守る方法を解説してきましたが、ここでは肌自体を紫外線に強くする「インナーケア」をご紹介します。
インナーケアとは、肌のための栄養素を摂ることで、身体の内側から健康を目指す美容法のことです。
特に効果的とされるのは、ビタミンA・B1・B2・B6・ナイアシン・ビオチン・パントテン酸Cです。
それぞれの栄養素が多く含まれている食品を、以下の表にまとめました。
お肌の健康に効果が期待できる栄養素と食品
栄養素 含有量の多い食品 ビタミンA ほうれん草、かぼちゃ、モロヘイヤ ビタミンC ブロッコリー、パプリカ、いちご ビタミンE アーモンド、卵、納豆
これらの食品を日々の食事に取り入れて、健康的な肌質を目指しましょう。
顔気が抜けない意外な日焼け
日焼けというと、夏の外出時に気をつけるものだというイメージがあるかもしれませんが、実はそれ以外の場面でも気は抜けません。
ここからは、意外にも日焼けしてしまう場面を紹介します。
雨の日や夕方以降
「雨の日や夕方以降は、日が射していないから日焼け止めはいらない」とお考えの方は要注意です。
雨天や夕暮れどきにも、紫外線は降り注いでいます。
晴れの日の紫外線の量を100%とした場合、雨の日の紫外線の量は約30%です。
また、午後4時でも、紫外線の量がピークである午前10時~午後2時の3分の1にあたる量の紫外線が放射されています。
特に真夏であれば、午後4時に外出しても、冬の午後2時に匹敵する量の紫外線を浴びてしまうといいます。
そのため夏は午後5時頃、それ以外の季節は午後4時頃まで、外出時のUVケアを怠らないようにしましょう。
雨天時は、UVカット機能のついた晴雨兼用の傘を使ったり、日が傾いたあとでも日焼け止めを塗ってから外出したりするなど、肌を守るためには気を抜かない対策が大切です。
屋内でもしっかりと対策を!
紫外線は、窓を通り抜けるため、屋内でも油断は禁物です。
屋外の紫外線の量を100%とすると、窓辺には約80%、それ以外の場所にも約10%の量の紫外線が当たっています。
対策としては、UVカット効果のあるカーテンを使うことが挙げられます。
通常のカーテンでも直射日光は防げますが、紫外線は完全に遮断できないため、UVカット機能がついているものを選びましょう。
ちなみに、蛍光灯からも紫外線が出ていますが、蛍光灯から放出される紫外線の量は日光の1,000分の1ほどであるため、あまり気にする必要はありません。
紫外線をできる限り浴びないように屋内で過ごすには、窓辺で長時間過ごさず、UVカット機能のあるカーテンを閉めることをおすすめします。
日焼けした肌のスキンケア・メイク
肌を大切に クレンジング・洗顔について
日焼けしたお肌は乾燥している状態。
日焼け止めやメイクが肌に残ったままだと、ニキビや吹き出物などの肌トラブルに繋がってしまうため、丁寧なクレンジング・洗顔を心がけましょう。
肌をゴシゴシとこすったり、熱めのお湯ですすいでしまったりすると、肌へ刺激を与えてしまうので、優しくメイクや汚れを落としましょう。
関連記事>>保湿を心がけたい人向け 肌のうるおいを保つ洗顔方法とは?
肌の清潔感と潤いを保ち、他の肌トラブルを抑制
日焼けしたお肌に欠かせないのが、保湿。紫外線を浴びた肌は水分が足りていないので、化粧水を使ってしっかり保湿しましょう。
また、化粧水だけでなくシートマスクもおすすめ。しっかりとお肌に水分を補給しましょう。
美白ケア(※)は肌が落ち着いてから始めましょう。引き続き保湿をしながらできる美白ケア(※)用品がおすすめです。約1ヶ月は美白ケア(※)ができる薬用のスキンケア用品を使いましょう。
※メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぐ
メイクの際の注意点
日焼けしたお肌は通常よりも刺激を受けやすくなっているので、今まで問題なく使えていたものでも肌トラブルのもとになってしまう場合も。
できるだけ薄いメイクを心がけるのが大切です。どうしてもメイクが必要という場合は、保湿をしっかりしてからメイクをしましょう。
1日経っても炎症が治らない、赤みがひどいという場合は、メイクをすると悪化してしまうことがありますので、メイクをせずに皮膚科を受診しましょう。
関連記事>>肌荒れ時に大活躍!負担をかけないベースメイク・ポイントメイクとは?
自宅でも日焼けする可能性あり グッズを工夫
自宅にいるときはUVケアが必要ないと思われがちですが、実は間違いです。紫外線の1つであるUVAは窓ガラスを通過するため、室内にいても日焼けしてしまうことがあります。
日焼けを防ぐためには、自宅であっても油断せず、室内向けの日焼け止めを塗ったり、UVカット機能のあるカーテンを設置したり、窓にUVカットフィルムを貼ったりしてUVケアをおこなうことが大切です。
まとめ:敏感なお顔の日焼け防止は丁寧に
紫外線は日差しの強いシーズンだけでなく、1年を通してお肌にダメージを与えます。露出度の高い顔は、特に紫外線を浴び続けることになるので、UVケアをしっかりおこなって日焼けを防ぐことが大切です。
紫外線は自宅にも侵入してきますので、外出する直前だけでなく、朝のスキンケアの一環として日焼け止めを塗ったり、UVカット仕様のカーテンを設置したり、工夫して大切な顔を日焼けから守っていきましょう。
QVCジャパンでは、化粧水や乳液をはじめとする、さまざまなスキンケアアイテムを取り揃えております。
自分に合ったアイテムを使って、美肌を保ちたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。