ビタクラフト
レシピTOP
小アジとれんこんのピリ辛南蛮
サーロインステーキ
ハンバーグステーキ
ほうれん草を茹でる
温野菜
金目鯛の酒蒸し
鰹のたたき
栗ごはん
鶏の照焼き
青菜と塩昆布の炒飯
肉じゃが
和風ラタトウーユ
チンジャオロース
りんごジャム
鶏肉のマーマレード焼き
赤飯
白米
棒々鶏
抹茶おぐらケーキ
豚のしょうが焼き
鮭と三つ葉のさっぱり炒飯
吹き寄せご飯
天ぷら

赤飯
ビタクラフトなら赤飯も鍋一つで手軽に炊けます。
使用商品 ビタクラフト
分量 3カップ分
材料 もち米  3カップ
水  480cc あずき  80g
水  500cc 黒胡麻  適量
塩  適量
作り方 【下ごしらえ】
a) もち米は炊く30分前に洗い、ザルにあげて水気を切っておく。

1) あずきと水500ccを入れ、フタをして中火にかける。沸騰したら弱火にして、煮汁がうすい麦茶色になったら、いったん煮汁をすてる。(約数分間で色がついてきます)

2) 新たに水500ccを注ぎ、フタをして中火かける。沸騰したら火を消し、余熱で30分やわらかくし、あずきと茹で汁に分ける。

3) a) のもち米を入れ、2)の茹で汁480cc(足らなければ水を合わせる)を加え、全体を混ぜる。

4) 煮たあずきを3)にのせて軽く混ぜ、フタをして中火にかけ、沸騰したら弱火にして12分炊く。

5) 火を止めて10分蒸らし、フタを取ってしゃもじで全体をほぐし、濡れ布巾をかけておく。

6) 黒胡麻は弱火で煎り、火を止めて胡麻の1/3量の塩を加え、余熱で更に煎り、お赤飯にかけていただく。 炊き終わったら、すぐにフタを開け裏フタに付いた水滴をキレイに拭いておくとフタの吸着を防げます。
底も側面も同じ厚みのビタクラフは釜戸炊きのような対流を鍋に起こしふっくらとした、冷めてもおいしいご飯が炊けます。 通常はもち米に対して2割減の水加減で。
レシピTOPへ