New楽ちんパワフルキャリーマルチセット
レビューとQ&A
評価件数(30件)
※QVCで、この商品をご購入いただいた方の評価をまとめたものです。
商品レビューは、QVCで購入した商品についての感想を書き込んだり、チェックしたりする場です。QVCでのショッピングにお役立てください。
※購入されたコミュニティメンバーのみ投稿が可能です。
使えない
投稿: 2020/11/24 18:19
ビバヒル世さん
50代 女性
家具の移動用に購入しましたか 残念な商品でした。
難しい
投稿: 2020/8/15 05:05
さしこさん
50代 女性
テレビを見てると簡単スムーズにできてるので、ずっと気になってたタンス裏のお掃除に良いかもと思い購入。でもテレビで見たように上手くはいきませんでした畳はすれてフローリングもキズつけてしまいましたコレは素人には難しい商品ですね
これ、凄い。^_^
投稿: 2020/4/15 15:11
シャネル ココさん
女性
家具の配置替えに、3ヶ月前から購入していました。かなりの労力を使うだろうと、伸ばし伸ばしにしていましたが、やっと、重い腰を上げて、2週間前から断捨離をして、家具の移動を主人としていました。配置の移動には、思っていた以上に時間がかからず、楽々と移動出来ました。本当に凄い、これ。主人と感動。ただ、テコの道具を家具の下に差し込む時にだけ、かなりね重さだと、一人だと難しいかな、、、。でも、結構な重量の家具を移動するのに、これが無かったら、どうなっていたかと、思うと、やはり購入しておいて良かったと思いました。優れた商品だとおもいました。
動かしたいモノにもよる。
投稿: 2019/4/26 23:50
フリオさん
30代 女性
ベッドは気持ちいいほど簡単に動かせた。高さ調節用のアイテム最高。とても便利。しかし、本棚は持ち上がらなかった。ウチの本棚が床にべったり設置されていてしかも中身もぎゅうぎゅうだったせいだと思う(耐震マット敷いてないし、摩擦の少ない床だし、さすがに300キロはないと思うが)。テコがまったく差し込めなかった。結局いつも通り中身出して動かした。足で支えられてるタイプのモノは簡単だが、床との接触面積が広くて重いモノは女性一人では無理だと理解。ベッドがスイスイ動かせたから、がっかり感がすごかった。
便利なアイテムです!
投稿: 2018/10/20 22:36
晴海さん
50代 女性
毎日使うものではありませんが、いざというときに活躍してくれました。冷蔵庫やソファを動かすときに使ってみたのですが、オンエアのとおり、簡単に動かせました。力がなくても道具さえあればいいんですね。これは強い味方です!
まだ未使用
投稿: 2018/9/30 15:54
北国の街さん
来年当たりに引っ越すかもしれないのでその時の為に購入。その時は役立つかと。
最高です
投稿: 2018/8/23 15:41
けいりんこさん
50代 女性
冷蔵庫の下がすごく汚かったのですが、キャスターが二輪しか付いておらず、どうしても動かせなかった。汚れが目に見えているのに掃除ができず、ずっと気になっていました。 楽チンパワフルキャリーのおかけで私ひとりで冷蔵庫の移動ができ、冷蔵庫の裏側や床もきれいに掃除できました。ストレスが消え去りました。付属の部品でも高さが合わない場合は要らない本やタオルなどで調節すれば対応範囲が大幅に広がります。 次はマッサージチェアーの下、掃除します。
役にたっています。
投稿: 2018/4/17 21:37
カールソンさん
女性
ひとりでも重い家具を簡単に持ち上げられるので自分がしたい時に部屋の模様替えやタンスの後ろのお掃除が出来るので満足です。
一定方向しか移動できません。
投稿: 2017/12/30 21:17
二モさん
女性
家具を移動したくて購入しましたが、使用してみると一定方向しか移動できません????でした。いちいちキャスターの方向を変えなければならないとは、とほほでした。その後、ジャッキーは使用しますが、カグ○○などを使って家具を移動しています。いちいち面倒な商品です。
やっと手に入れました
投稿: 2017/9/28 10:39
ばぁーばぁーさん
欲しい欲しいと思いつつ今まで来てしまいましたが、どんどんセット内容が良くなってなんか得したみたいです。涼しくなってきたので模様替え&大掃除で使用したいと思います。
商品Q&Aは、QVCショッピングをより楽しんで頂くためにある質問コーナーです。この商品についての疑問をみんなに聞いてみましょう。
内容・タイトル | 回答数 | 投稿日 |
---|---|---|
4カ所におけないときは?? | 1件 | 2016/5/24 23:10 |
持ち上げ棒 | 0件 | 2015/12/21 02:02 |
家具の移動について | 0件 | 2015/12/21 01:32 |
Answers
観られたかもしれませんが、23時のOAの時に、タンスなどを部屋の角に設置している場合は、前面2箇所と後面の見えている1箇所の計3点に台車を置ければ、取り敢えず動かせるので、少し出してから残りの1箇所に台車を置いてください、と説明がありました。ご参考になればと思います。
わんころもちさん
40代 女性
投稿: 2016/5/24 23:37
ありがとうございます!!番組を最後まで見ていませんでした、、 これで、大掃除ができます
我が家では(多分、どのお宅でも)、家具は単体で置いておらず他の家具と隣り合って置いています。その場合は、後部にこの器具を入れること自体が難しいですよね?どの様にすればよいのでしょうか?
mebiさん
40代 女性
投稿: 2015/12/21 01:32
商品レビューは、他のコミュニティメンバーにより書かれたものです。当社は内容の正確性および妥当性を保証するものではありません。ご利用は、お客様の判断でお願い致します。