[サイズ]
幅55×奥行105cm
[重量]
約450g
[素材]
ポリエステル、ナイロン
[使用方法]
<サウンドビーズクッションへの取り付け方法>
1、底面ファスナーを開けて、本製品の内側にあるボタンとサウンドビーズクッションにあるボタンを留めます
2、サウンドビーズクッションを本製品の中に入れます
3、コード、リモコン引き出しファスナーを開けてサウンドビーズクッションのリモコン、本体コードを外に引き出しファスナーを閉じます
4、底面ファスナーを閉じると取り付け完了です
[お手入れ]
手洗い可
■取り扱い説明を充分にご確認の上、ご使用下さい
【中国製】
[注意事項]
※本製品は一般家庭用のクッションカバーの為、絶対に業務用として使用しない
※サウンドビーズクッション本体は別売りの為、本製品には付属しません
※本製品はサウンドビーズクッション専用のカバーです。他の製品には使用しないこと
※コタツの中やストーブ等暖房器具の近くでは使用しない
※犬や猫等のペットに使用しない。破損や重大な事故を引き起こす原因になる
※車の運転中に使用しない
※本製品は一人用の為同時に2人以上で使用しない
※お子様には使用させない。保護者の方はお子様が本製品を遊具として使用しないよう十分注意する。また動物などを近づけない
※生地が破れた状態で使用しない。けがや事故の恐れがある。使用前は必ず点検し、生地が破れていないことを確認する。どんな小さな破れでも敗れた場合は使用を中止しメーカーのカスタマー迄連絡する
※製品を改造もしくは付加及び部品を取り外した状態で使用した場合、重大な事故を起こす恐れ上がるため絶対にしない
※身体の不自由な方は必ず介護の付き添いの上で使用する
※浴室など、湿気の多い場所で保管や使用しない
※使用中、使用後に気分が悪くなったりめまいがする、動悸が激しくなった等身体に異常を感じた時は直ちに使用をやめて医師に相談する
※本製品は必ず屋内で使用する
※日本国内で使用する
※購入後しばらくは生地の臭いがすることがある。時間が経過するとともに少なくなる
※小さいお子様や取扱説明書の内容が理解できない方が一人で製品に触れ、誤った使用をしないよう十分注意する
※使用中に生地を無理に引っ張ったり強くこすったりしない
※保管場所は特に小さなお子様が勝手に触ることの無いよう必要に応じて梱包などを施す
※しばらく使用しない場合は次回の使用に支障の無いように正常にし、湿気の少ないところに整理、保管をする
※長期間保管し再び使用する場合は本書の警告及び注意事項を再確認の上使用する。また長期間使用していない場合でも部品の劣化が予想される為取説の警告及び注意事項を確認し、異常がない事を確かめてから使用する
※本製品を長期にわたり使用するため使用する前にはその都度傷や変形、破れ等がない事を確認する
※破棄する場合は各自治体の取り決めに従う
※万が一トラブルが発生した場合はメーカーのカスタマーまで相談する
<お手入れ、保管方法>
※製品を長期にわたりご使用いただくため定期的に汚れを落として下さい
※シンナー系、ベンジン、除光液、酸性洗剤、アルカリ性洗剤、アルコールを含んだ製品でのお手入れはおやめください。変色・変質・劣化・使用中の破損の原因になります
※本製品を踏まないような場所に置き、特に小さなお子様が勝手に触ることの無いよう注意して保管する
※直射日光、浴室等の湿度の高い場所、屋外、ベランダ、軒下等でほ保管しない
※埃の多い場所での保管はしない
<お手入れ方法>
※部分汚れを取る場合:薄めた中性洗剤をタオルに浸して汚れをふき取る。汚れが取れたら洗剤を十分ふき取り日陰で十分乾燥させる
※手洗いする場合
1、40℃以下の水に浸して優しく押し洗いをしたら十分にすすぐ
2、軽く押す程度に水を切り、軽くしわを伸ばして日陰に吊り干しする
<お手入れ・保管時の注意>
※手洗いする
※漂白剤は使用しない
※タンブル乾燥は避ける
※日陰で吊り干しする
※アイロンは当てない
※ドライクリーニングしない
※色落ちする場合がある為必ず単独で洗う
※摩擦、水濡れにより色落ちする場合がある為、手洗い後は放置せず直ちに干す