本人認証 EMV 3-Dセキュア(3Dセキュア2.0)について

EMV 3-Dセキュアはクレジットカードでのお買い物をより安全にご利用いただくため、第三者によるカードの不正利用(なりすまし・盗用)などを防止することを目的とした、「本人認証サービス」です。
※EMV 3-Dセキュアは総称です。ブランドごとに名称は異なります。

クレジットカードを使用した決済の際、各クレジットカード会社にて不正利用のリスク度判定を行い、クレジットカード会社の判断により本人認証が必要な場合は、パスワード認証、ワンタイムパスワード認証、端末認証などにより、追加認証を行うことで安全なお取引を確保するという仕組みです。

EMV 3-Dセキュアのご利用時にシステム処理に時間を要することがありますので、ご注文完了画面が表示されるまでお待ちください。
クレジットカード会社にて認証が不要と判断された場合は、本人認証画面が表示されない場合がございます。
なお、本人認証画面や入力項目は、ご利用されているクレジットカード会社により異なります。

EMV 3-Dセキュアのご利用には、あらかじめ各クレジットカード会社にてご登録、パスワードの発行等が必要となります。ご利用については、クレジットカード裏面等に記載されている各クレジットカード会社へお問い合わせください。

●主なクレジットカード会社の本人認証サービス
三井住友カード
三菱UFJニコスカード
楽天カード
ビューカード
セゾンカード
JCBカード
American Expressカード
イオンカード

上記以外のクレジットカードをご利用の場合は、クレジットカード会社のWebサイトやサポート窓口をご確認ください。
※3Dセキュアのパスワードにつきましては、ご利用のクレジットカード会社へお問い合わせください。

【!】注意事項

●クレジットカード決済が承認されなかった場合は、以下についてご確認ください。

  • クレジットカード番号および有効期限、セキュリティコードに誤りがないか。
  • クレジットカードの名義人名が、券面通り(英字)に入力できているか。
  • クレジットカードの限度額に達していないか、請求額が1回のご利用限度額を超えていないか。
  • ご利用のクレジットカード会社が定めている本人認証サービスの事前登録が完了しているか。

    以下は一例です。ご利用のカード会社が公開している情報をご確認ください。

例:楽天カード(楽天カード株式会社)※2025/4/23時点でのカード会社公開情報より
パスワードの名称 : 本人認証サービス
会員専用WEBサービス「e-NAVI」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できますが、利用にあたっては事前に「本人認証サービス」の登録が必要です。

  1. 楽天会員登録(「楽天会員登録」が未登録の方):「楽天会員登録」をして、「e-NAVI」のユーザIDとパスワードを決めてください。
  2. 本人認証サービスの利用登録:「e-NAVI」にログインして、「本人認証サービス」の利用登録をし、「本人認証サービス」のパスワードを決めてください。
  3. 本人認証サービスの利用方法:送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「本人認証サービス」のパスワードを入力して送信してください。

●クレジットカード決済時のワンタイムパスワード入力のご注意

  • 正確に入力する必要があります。コピー&ペーストで入力することをおすすめします。
  • コピー&ペーストができない場合は正確にメモをとり、半角英数字で入力してください。
  • ワンタイムパスワードの入力に続けて失敗した場合、最新のパスワードが入力できているか、今一度ご確認ください。

●クレジットカード決済時のワンタイムパスワードについて

  • ワンタイムパスワードの名称は、本人確認コード、認証コード、認証パスワードなど、各クレジットカード会社で異なります。
  • クレジットカード決済時のパスワードはQVCではなく、各クレジットカード会社より発行されています。
  • ワンタイムパスワードが届かない場合、今も受信できるメールアドレスや電話番号がカード会社に登録されているかご確認ください。なお、QVCに登録しているメールアドレスや電話番号は関係ありません。
  • パスワードがメールで届く場合、受信ドメインの設定もれや、迷惑メールフォルダやごみ箱などに振り分けられていないか、ご確認ください。お困りの場合はクレジットカード会社にお問い合わせください。

● パスワード入力を連続して失敗した場合

クレジットカード会社の判断により、一時的に利用できなくなる可能性があります。
その場合、クレジットカード会社よりご利用確認のお知らせが届いていないか確認してください。

少し時間をあけてお試しいただくか、ご利用のクレジットカード会社のサポート窓口にお問い合わせください。

●お客様が登録されたクレジットカードがご利用いただけない場合

お手数をおかけしますが、クレジットカード情報を再度ご入力のうえ、決済していただきますよう、お願いいたします。

●ご利用の環境について

・安定したネット環境で操作してください。
・ご利用のPCやスマホで設定しているポップアップブロックやセキュリティソフトの影響で、認証の動作が正しく行われない場合があります。
・ご利用のPCやスマホ、ご利用のブラウザの組み合わせ等により、認証の動作や表示が正常に行われない場合があります。

  

●決済の可否について

クレジットカード会社の承認システムで判断しています。エラーが発生する場合がございますが、QVCでは詳細を確認することができません。
ご不明な点は、ご利用のクレジットカード会社へお問い合わせください。