●1986年
アメリカ・ペンシルバニア州でQVCが誕生
●1993年
イギリス開局
●1996年
ドイツ開局
●2001年
QVCジャパン開局
米QVC, Inc.(60%)と三井物産株式会社(40%)の出資により2000年に設立。2001年4月に放送開始。
●2003年
インターネット通販開始
●2004年
24時間生放送開始
●2009年
日本初となる携帯電話での生放送映像配信サービス開始
●2010年
イタリア開局
●2013年
新社屋から生放送開始
海浜幕張に設立の社屋「QVCスクエア」が第26回日経ニューオフィス賞「ニューオフィス推進賞<経済産業大臣賞>」受賞。海浜幕張の新しいランドマークに。
●2014年
YouTubeにてライブ放送開始
●2018年・3月
世界最大のリテールグループQurate Retail Groupが誕生。
QVCブランドを持つリバティ・インタラクティブ(Liberty Interactive)が、2017年12月にHSNと統合し、世界最大のビデオコマースリテーラーに。そして、2018年3月1日にキュレート・リテール・グループ(Qurate Retail Group)に社名を変更。QVCを含む7つのブランドを有し、これまでの店舗販売やネット通販を超える「第3のショッピング」をコンセプトに掲げ、リテール・メディア・ソーシャルを一体化し、世界で最も魅力的なショッピング体験の提供を目指す。
●2018年・12月
見つかるうれしさ、新次元。4K放送を開始
全額出資子会社である株式会社QVCサテライトを通じ4K放送を開始。2K放送の変換ではなく、「ピュア4K HDR」にて、放送のほぼ全てを純粋な4K放送に。「ピュア4K HDR」の24時間365日連続放送は、QVCジャパンが日本初。
●2020年4月
ブランディングを強化し、コーポレートロゴ・ブランドを一新
●2023年12月
AI自動字幕付与システム24時間化運用開始
●2024年2月
AI自動ダイジェスト番組生成システム運用開始
●2025年2月
Qurate Retail Groupから「QVC Group」へと名称を一新