1899年に日本橋にあった魚市場に、個人商店として誕生。しっかりした、まろやかなタレの牛丼を目指し、門外不出の秘伝の味を守り続けてきた「吉野家」から、牛丼の具と牛焼肉丼の具のセットです。
<牛丼の具>
牛丼の原料である牛肉は、ショートプレートというバラ部位。この牛肉を、2週間低温熟成させてからご提供いたします。肉を煮込む際に、一気に12500キロカロリーという大火力で鍋を熱してから、最適な温度に調整。たれの注ぎ足しや牛肉の追加のときも、細心の注意で火加減を調整します。
<牛焼肉丼の具>
牛丼と対極な“甘味タレ”をオリジナルで開発。牛丼と同じ原料牛肉にすることで、柔らかく旨味がさらに増し、食べやすい肉のカットサイズは従来品の良さを継承し“本格焼肉”の食感に仕上げました。
[アレルギー物質特定原材料7品目]
小麦
[セット内容]
・牛丼の具:135g×6袋
・牛焼肉丼の具:135g×4袋
[賞味期限]
発送日より冷凍180日以上
[ナトリウム]
牛丼の具:1袋135gあたり940mg(塩分相当量:2.4g)
[カロリー]
牛丼の具:1袋あたり:336kcal
[保存方法]
開封前:-18℃で保存してください
開封後:開封後はお早めにお召し上がりください
[お召上がり方]
電子レンジ:
凍ったまま封は切らずに牛丼の具をお皿にのせて電子レンジで加熱しください
※500Wで3分30秒 600Wで3分が目安です
湯煎:
大き目の鍋にお湯を沸かし、蓋をしないで冷凍のまま封は切れずに袋のまま熱湯で約5分加熱してください
[注意事項]
※電子レンジに入れる際は、お皿に1袋ずつのせて温めてください
※必ず蒸気口のある面を上にして電子レンジに入れてください。取り出しの際はお皿のままで(蒸気口のある面を下にして調理すると蒸気口より中身が吹きこぼれます)
※レンジの調理設定は加熱ムラを防ぐために指定W数と目安時間に合わせてください
※機種によって多少の仕上がり時間に差異があり、蒸気が抜けすぎると塩辛くなる場合があります
※レンジ加熱設定は袋から蒸気が出ていますので、扉は絶対にあけないでください。その際に“ピーッ”という音がなる場合がありますが調理に問題はございません
※開封時、袋のふちで手を切らないよう、又、中身がはねて衣類を汚さないようご注意ください
※湯煎の際は熱湯に注意し、吹きこぼれないよう蓋はしないでください
※袋が鍋のふちに直接触れたり、鍋からはみ出していると、袋が融け破れたり、穴が開くことがありますのでご注意ください
※加熱後の取り扱いは、やけどに注意してください
※加熱後は開封・未開封ともに、冷蔵庫及び再凍結の冷凍保管はしないでください。
※アレルギー体質の方は、原材料名をよくご確認ください
【日本製(牛肉:アメリカ、カナダ産、玉ねぎ:日本、アメリカ、中国産)】
評価件数 (10件)
※QVCで、この商品をご購入いただいた方の評価をまとめたものです
商品レビューは、QVCで購入した商品についての感想を書き込んだり、チェックしたりする場です。QVCでのショッピングにお役立てください。※購入されたコミュニティメンバーのみ投稿が可能です。
よーこちゃん さん
50代 女性
牛丼 すき焼き丼 焼き肉丼全部購入して楽しんでいます卵 とろろ うどんにと色々なアレンジを教えてくれたので飽きずに美味しく頂いています 一人で行く勇気の無い私には家でのんびり食べれるのでとても良い商品です
チエケーキチ さん
お得に買うことができ、良かったです。やっぱり、吉野家は間違いない美味しさです。家で手軽に食べることができ、量も思い通りにできるので良いですよ。
てんとう さん
50代 女性
たしかに吉牛の牛丼です。レンチンで出来るので手軽でいいですね。
エジョンちゃん さん
女性
牛丼は吉野家の安定感で美味しい。ただ焼肉丼は何か味がぼんやりしていて焼肉感て何だろう?これ味の違う牛丼でしょ。私は焼肉ってやっぱり焼肉店で焼くカルビのイメージ。味だって焼肉店のタレのイメージ。届いたのは焼肉とは違う。
あ~たん さん
梱包が、超でっかいビニール袋に包まれてた割にはふわっとで意味無かった感じ
ニャンニャ さん
70代以上 女性
味は良かったけれど量が少なめの様な気がします、これだと小丼用かな〜一人用すき焼きには丁度いいかも?
うちの猫はもしゃもふ さん
女性
以前、牛丼8食のセットを購入したことがあり、とても便利だったので、今回は違う味を食べてみたくてこちらのセットを購入しました。私個人としての感想は牛焼肉丼よりも牛丼の味のほうが好みでした。焼肉丼は、まあ、その名の通り焼肉風味の味・においがします。格別とりたてて褒めるところもけなすところもないと思います。全体的に牛丼も牛焼肉丼も、肉くさい香りはあると思います。ただ、吉野家のお店で食べる(もしくは持ち帰る)牛丼も同じようなにおいがするので、これが「吉野家」の味だと思って食べるのが良いと思います。一応、吉野家を食べたことのないかたへ参考までに。ちなみに夫はこのにおいを嗅ぐと「吉野家のにおいやな!」と言っています。
ココ母 さん
50代 女性
ショーで紹介されていた肉うどんを作ってみました。すごく美味しかったです!紅しょうががついていたら、ものすごく嬉しいんですが。
婆ァバ さん
50代 女性
育ち盛りの子が食べるには少ないですが、どこかで妥協するものなのでしょう。味は美味しいです。2回目で、焼き肉丼のセットは初めてです。多分番組を見かけたら買います。出せば売れる商品だからこそ おごらず もっともっと 企業努力期待します。ベストセラー商品ですから。ずっと買い続けます