商品詳細情報
627622 No.640880
生ゴミ乾燥機パリパリキューブライトフィルター付特別セット
 ¥24,552 (税込)
生ごみ処理機 脱臭フィルター
手軽に生ごみを乾燥できる“生ごみダイエットドライヤー”。生ごみにまつわる「重量」「におい」「コバエ」「汁だれ」といった生活上のストレスを、手間をかけず、場所をとらずに解決します。乾燥した生ごみは、ボリュームが約1/5程度まで圧縮(※生ゴミの種類により異なる)されるので、ごみ出しがラクに。水分をとばして腐敗を抑えるため、臭いやコバエも防げます。また乾燥中のいやな臭いも、活性炭を使用したフィルターでしっかり脱臭。電気ポットなみにコンパクト(直径215mm高さ283mm)なので、卓上でお使いいただけます。
[商品内容]
本体、バスケット×1、バスケット用水切りネット×15枚、脱臭フィルター×1個、専用マット×1枚
[サイズ]
直径21.5×高さ28.3cm
[重量]
約2.1kg
[コード長さ]
1.6m
[消費電力]
150W
[使用周囲温度]
10〜35℃
[運転音]
約36dB
社内試験時(ヒーター出力安定時における常温での測定)
[処理量/処理時間]1回あたり
<標準モード>最大約500g(約1.3L)/約6時間
<多めモード>最大約700g(約2.0L)/約9時間
[注意事項]
脱臭フィルターの中身(活性炭)は食べないで下さい
温風吹き出し口に指を入れないで下さい
運転中は本体に触らないで下さい
粉じんの吸入に注意して下さい
持ち運びには十分注意して下さい
電源プラグを抜くときは、コードを引かずに、必ず電源プラグ部分を持って抜いて下さい
長時間使用しないときは、電源プラグをコンセントから抜いて下さい
生ゴミを入れたまま、乾燥処理せず放置しないで下さい
下記のような場所には設置しないで下さい
・屋外(軒下・カーポートなど)
・湿気やほこりのたまりやすい場所
・湿気を吸いやすい、畳やじゅうたんの上
・ストーブなど暖房器具の近く
・アルコール・石油類やプロパンガスなど、引火しやすいものの近く
下記のような場所に設置して下さい
・壁などから20cm以上の間隔を確保し、本体上面は開放空間(本体上部上面から湿気の多い温かい排気がでる)
入れてはいけないもの
・石油類
・火薬・薬品類
・アルコール類
・紛体類
・マッチ・ライター
脱臭フィルターは消耗品。約4〜6カ月で交換して下さい
[使用方法]
<生ごみの処理方法>
・発生した生ごみを網状の水切りネットに入れ(本品に28×25cmのものが15枚同梱)、水を切ります
不織布材質の水切りネットは乾燥効率が悪くなる恐れあり(ネットなしでも乾燥可能)
・バスケットに生ごみの入った水切りネットを入れ、処理容器に移します
生ごみの量はバスケットの高さ摺り切り以上入れないで下さ
バスケットは処理容器の中央に置きます
■取り扱い説明書を充分にご確認の上、ご使用下さい
【中国製】
[使用方法(つづき)]
・処理容器を専用マットの上に乗せ、本体上部を処理容器に置きます
本体上部がまっすぐ乗せられているか確認して下さい
・操作パネルの電源ボタンを押し電源を入れます(電源プラグがコンセントに差し込まれていることを確認)
・処理量に合わせて運転モードを選択します
バスケット容量7割以下:標準  バスケット容量7割以上:多め
スタートボタンを1回押すごとに運転モード(標準・多め)が切り変わる
運転モードランプ(標準・多め)がそれぞれ5秒間点滅後、点灯し、運転が開始されます
・運転終了後(すべてのランプが消灯しているのを確認後)本体上部の取っ手を使い上げ、処理容器から外して下さい
・乾燥させたゴミを取り出して捨てて下さい
[お手入れ]
<本体上部>
乾燥処理後は、水で濡らし軽くしぼった柔らかい布などで軽く水拭きして下さい。汚れがひどく、洗剤を使用する場合は、水で薄めた台所用中性洗剤を柔らかい布に浸して軽くしぼってふき取って下さい
<処理容器・バスケット・押さえカバー>
運転終了後に、柔らかい布やスポンジで軽く水洗いして下さい。素材はプラスチック製になります。汚れがひどい時は、洗剤を使用する場合は台所用中性洗剤を使用して下さい。また、処理容器にぬるま湯を入れ、浸け置きすることもできます
臭いがのこる場合がありますので、掃除はこまめに行って下さい
食器乾燥機・食器洗浄機は使用しないで下さい
製品には塗装が施されております。強く拭くと塗装が落ちる場合があります
<脱臭フィルター>
・脱臭フィルターの交換時期について:交換目安は約4ヵ月〜7ヵ月に1回となります。交換時期が来ていなくても、臭いが気になり始めたら、お早目に交換して下さい
ご使用回数、処理する生ごみにより交換時期が前後する場合がございます
・脱臭フィルターのご購入について:脱臭フィルターの商品名は“交換用脱臭フィルター2個入り(PCL-31用)”、型式は“PCL-31-AC3#”となります
・脱臭フォルターの廃棄方法について:脱臭フィルターに使用されている素材、廃棄方法を確認の上、廃棄処分をして下さい。脱臭フィルターを分解する場合は、中身の脱臭剤が飛散したり、粉じんが出たりしますので、屋外でマスクをつけ、袋等で脱臭フィルターを覆い作業を行って下さい
閉じる